|
 |
|
サンモリタは、ボウリングシューズ・ハウスシューズの
メンテナンス専門業者です。
現在は東海地区(愛知県・岐阜県・三重県)を中心に、
ボウリング場の貸靴をメンテナンスするお手伝いを
行なっています。
平成元年から現在まで、25年間この道一筋に研究開発し現在に至ってます。
日本中に他にない、ハウスシューズのメンテナンスは、
お客様の立場・ボウリング場の立場・地球環境の立場
に立って考え行なっています。 |
 |
|
21世紀は、人と物の境を越えた時代へと変化してゆく時代だと感じてます。 皆様の叡知を出し合い、共存共栄する世界を築くために、共に改善して行きたいと考えています。 |


この度は、サンモリタのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 |
 |
知っていますか?
貸靴(ハウスシューズ)がよみがえること。
汚れたからと簡単に捨てていませんか?
ハウスシューズのメンテナンスを行なえば、
汚れた状態が復元できるのです。
当社のような専門業者が無かったために、やむを
得ず捨ててしまっていた。お客様に新しい貸靴と汚れた貸靴を混在して貸出し、嫌な思いをいただいている以上はできる限り清潔でキレイな靴を貸し出す
ことが、ボウリング場のイメージアップにつながり、
業績アップにも貢献していきます。 |
|
是非この機会に考えてみてはいかがでしょうか。 21世紀こそ、物の大切さ・地球への配慮・お客様へのサービスのあり方を考える時代だと思います。 サンモリタを上手く使ってください。お待ち申し上げています。 |

靴・ハウスシューズはよみがえる! |
修理・洗濯etc..メンテナンスの仕方で、 靴は変わります。 当社は、全て手作業で行ないますので、 一つ一つ丁寧に真心こめてクリーニングいたします。 |
 |
ボウリング場の環境向上を考えて・・・ |
多くのお客様が使用する靴だからこそ、キレイに 清潔が良いのは当然のことです。 ボウリング場の苦情No1.は靴! また、お客様に足を運んでいただくために、 お客様のことを一番に考えて行っています。 |
 |
母なる地球環境を護りたい・・・ |
私たちは、まだ使える靴、新品同様の靴を簡単に 廃棄することは良いこととは思いません。 環境のことを考えて、モノを大切に使うことが大切な ことと考えております。 また、キレイで清潔、そして長持ちをする靴は、 コスト削減につながります。 |
 |
|
サンモリタは、ボウリング場にお越しいただく、お客様の立場になって考え、 フレッシュで清潔・キレイな靴をお届けいたします! |

 |
 |
● お客様は気持ち良い貸靴を望んでいます。
● 『おしゃれは足元から』 新鮮・清潔が一番!
● ボウリング場がお客様を来させなくしている
原因は貸靴にもある!
|

 |
お問い合わせは、お電話(059-385-4192<よいくつ>)または、
当サイト上WEBメールフォームにて承ります。
お問い合わせ後、まずはサンプリング(お見本)をお作りいたしますので、
1足〜2足当社までお送りください。同時に、無料お見積もりをご提示いたします。 |


2013.1.7“ハウスシューズが蘇る”ページを更新しました。 |
業界唯一のボウリング・ハウスシューズのメンテナンス業として、25年以上の実績を御活用下さい。 経費削減・顧客向上・環境問題を考えた“3ポイント”サンモリタのメリットをお考え戴き御利用下さい。 この度、ご案内キャンペーンを行っています。お気軽にご連絡いただきますよう宜しくお願い申し上げます。 お待ち申し上げています |

|
 |
〒513-0052 三重県鈴鹿市下箕田3丁目17-28 TEL&FAX:059-385-4192 |


|
COPYRIGHT(C)2009 サンモリタ ALL RIGHTS RESERVED.
|
|